|
 |
 |
HOME > 港区社会福祉協議会のご案内 > 社協とは |
|
社協とは |
港区社会福祉協議会(社協)は、社会福祉法で地域福祉を推進する団体と位置づけられており、住民組織や公私の社会福祉施設・団体等の関係者が参加し、住民主体の理念に基づいて、誰もが安心して暮らすことのできる「福祉のまちづくり」を進める、公共性をもった民間の非営利団体です。全国の都道府県、市区町村に設置されています。 |
〇社会福祉法人名古屋市港区社会福祉協議会定款
● 理事・監事・評議員
|
次の港区内の各団体代表者が就任しています。 |
区政協力委員会 |
民生委員児童委員協議会 |
女性団体連絡協議会 |
社会福祉施設 |
保育協会 |
老人クラブ連合会 |
身体障害者福祉協会 |
子ども会指導者連絡会 |
小中学校長会 |
保健委員会 |
ボランティア連絡協議会 |
名古屋港運協会 |
医師会 |
歯科医師会 |
薬剤師会 |
遺族会 |
小中学校PTA協議会 |
区役所 |
保健福祉センター |
中部労災病院事務局長 |
|
〇社会福祉法人名古屋市港区社会福祉協議会役員等の報酬及び費用弁償に関する規程
〇個人情報保護に関する方針(プライバシーポリシー) |